【オススメ】確かな品質!天然素材100%のメンテナンスオイルはこちら!!
![]() 浸透性抜群の天然素材100%油。 革の保湿・保護には必須です。 |
![]() 革の表面を油膜で守る! 撥水加工が期待できる万能オイル。 |
![]() 様々な革に使えるリキッドタイプ。 混じりっ気無しの100%馬油です。 |
|
||
![]() メンテナンスオイル3点セット。 タオル、仕上げのクロス付き。 |
![]() 汚れを落とすクリーナーセット。 ミニラナパー付き。 |
![]() 保護・磨き・汚れ落とし・仕上げ。 色々な用途に使えるバランスセット。 |
その他アメリカ産メンテナンスオイルも!
![]() 液体レザーコンディショナー。 アメリカ生まれのレクソル。 |
![]() カルガモ印の定番アイテム。 “ぺカード”のレザードレッシング |
![]() 靴磨きをお探しならコレ。 “ぺカード”のシューオイル。 |
【メンテナンス極意】
オイルは薄く、愛情はたっぷり
長持ちの秘訣はどれだけ愛情を持ってメンテナンスするかという事。
しかしやりすぎてもいけません。
最初にしっかり埃を除き、「ムラ無く」「薄く」塗り、余分なオイルは拭き取りましょう。(厚塗り厳禁!)
そして最後に【クロス】で艶出しのカラ拭き。
手間も時間もかけてしっかり仕上げれば、革製品も甦ります。
フィニッシュクロス(¥324)はこちらから
普段十分なメンテナンスがされていれば、雨の日は出掛けの前にサッと一拭きでOK。
汚れてからでは遅いのです。
もし濡れてしまったら...?
出先の急な雨で濡れてしまった!
そんな時は【マスタングPウォーター】でしっかりと油分補給すれば大丈夫!
1.乾いたタオルで押すように拭き取ります。
2.型崩れしない様に整え、風通しの良いところで陰干しします。
3.完全に乾いてしまう前にPウォーターを少し多めに塗り込みます。
4.陰干しを続け完全に乾かした後、拭き上げて完成です。
マスタングPウォーター(¥2160)はこちらから
備えあれば憂いなし
急な雨でも失敗したくない!と言う方にオススメ。
ラナパー携帯サイズ【ラナパー5ml】を鞄に入れておけば、急な雨にも対応可能!
スポンジ付きでお手頃価格¥516(税込)です。
ラナパー5ml(¥516)はこちらから
【ご注意】
マスタングペースト、ラナパー他、当店のメンテナンス用品は「防水」専用の道具ではありません。
上記に記されている内容は「使用した結果、撥水効果が期待できる」と言った表現になります。
商品ページ内の説明をよく読み、お間違えの無いよう取扱には十分ご注意ください。