金属はしご型、金属亀甲型、非金属、どれがいいの?

これで購入時に迷うことなし!
それぞれの特長をまとめてみました。

金属はしご型

乗り心地 ★★
登坂性能 ★★★★★
横滑り ★★★
価格 ★★★★★
コンパクト ★★★★
雪道楽α1(ベイシックタイプ)
広く使われている最も普通のチェーンで低価格
雪道楽α2(ベイシックタイプ)
軽さ半分、耐久性2倍(当社比)
コンパクト収納
コストパフォーマンスに優れる
雪道楽J1 簡単取り付けタイプ(リング式)
車の移動やジャッキアップ不要、簡単取り付け
ほとんどの国産車に装着可能
耐久性と静粛性を向上
10mm薄型ツイストクロスによる安心性能

金属亀甲型

乗り心地 ★★★
登坂性能 ★★★★
横滑り ★★★★★
価格 ★★★★
コンパクト ★★★
雪道楽Q2 簡単取り付けタイプ(リング式)
車の移動やジャッキアップ不要、簡単取り付け
10mmチェーンでクリアランスの狭い車にも対応
軽量と高耐久をバランス良く実現
雪道楽RV 簡単取り付けタイプ(リング式)
RV専用
車の移動やジャッキアップ不要、簡単取り付け
特殊合金鋼浸炭焼入で高耐久

非金属(ウレタン製)

乗り心地 ★★★★
登坂性能 ★★★★
横滑り ★★★★
価格 ★★
コンパクト ★★
エコメッシュ2(ベイシックタイプ)
シンプルな構造で、取り付けに車の移動やジャッキアップ不要
幅広いラインナップ

非金属(布製)

乗り心地 ★★★★★
登坂性能 ★★★
横滑り ★★★★
価格 ★★★
コンパクト ★★★★★
AUTOSOCK オートソック(かぶせるだけで取り付け超カンタン!)
クリアランスの少ない車や輸入車にも装着可能
雪や氷の上でのグリップ力を最大限に発揮
わずか約1kg、軽量で超コンパクト